前の10件 | -

武尊山・・・白銀の絶景ふたたび [山歩き]

2019年3月2日(土)快晴

武尊山(ほたかやま;2158m):群馬県、日本百名山

1月の山王帽子山のあと、1月下旬から2月中旬にかけて腰痛があって、山歩きを控えていましたが、少し良くなり、山に行くことにしました。

4年前の3月中旬に、武尊山を川場スキー場ゲレンデトップから往復し白銀の絶景を楽しみました。このコースは標高差も少ないし、コースタイムも3時間程で、天気が良ければ登山者で大賑わいのコースです。
前日のGPV気象予報では、午前9時過ぎから広範囲で雲がなくなるとの予報で、40日間のブランクですが、絶景を楽しみながらゆっくり往復することにしました。

DSCN0238 jhotaka 01.jpg
山頂から登って来たコースを眺める
(画面クリックで拡大します。)

続きを読む


nice!(22)  コメント(23) 

山王帽子山・・・トレースなく深雪で早々に登頂を諦めてスノーハイク [山歩き]

2019年1月19(土) 快晴
山王帽子山 (さんのうぼうしやま;2077m):栃木県日光市

DSCN0088 sannoub 01.jpg
山王帽子山(左)と太郎山(右)(光徳駐車場南光徳沼東の道路から)


今年初登山の社山から見えた山王帽子山。雪山登山を始めて2シーズン目の10年前(2009年)の2月中旬に登ったことがあります。久しぶりに登ってみたくなって快晴の天気予報のこの日に出かけました。

続きを読む


nice!(15)  コメント(4) 

本年初登山は 社山・・・強風の稜線、積雪やや少なし [山歩き]

2019年1月5(土) 晴
社山 (しゃざん;1826.6m):栃木県日光市


DSCN0007 syazan 01.jpg
歌ヶ浜駐車場から社山のアップ
(綺麗に見える稜線と強風による湖面の白波)
(画像クリックで拡大します。)

今年の初登山は、元旦に日光連山を眺めた時に真っ白になっていた社山にしました。

続きを読む


nice!(14)  コメント(11) 

2019年元旦の朝 日光連山の展望 [山岳展望]

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

2019年快晴の元旦、近くの日光連山展望スポットから午前10時頃の日光連山他の展望です。

IMG_1739 nikkourenzan 00.jpg
日光連山 全景

続きを読む


nice!(9)  コメント(12) 

古賀志山・・・今年最後の山歩きは近場で(中尾根と対面岩ルートを歩く) [山歩き]

2018年12月24日(月):晴れ
古賀志山(こがしやま;582.8m):栃木県宇都宮市 【日本百低山】

今年はまだスタッドレスタイヤを履いていないので、雪があるような山には行けないし、寒い朝も苦手なので、近場で、短時間で登れる古賀志山に行くことにしました。
まだ腰と膝の調子は良くないため、あまり無理をせず厳しい岩場のないルートを歩きます。

IMG_5396 kogasi 01.jpg
赤川ダムより古賀志山

続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 

妙義山 中間道・・・晩秋に残る美しい紅葉とスリリングな石門めぐり [山歩き]

2018年11月29日(木)晴れ
妙義山 中間道(みょうぎさん ちゅうかんどう)、コースの最高点標高約895m
:群馬県富岡市・下仁田町

11月末に、所属する山の会の今年最後の山行で妙義山中間道を歩いてきました。
妙義山は栃木から比較的近いのですが、まだ登ったことがなく今回初めてでした。
11月末なので紅葉は期待していなかったものの、谷筋によってはまだ綺麗な紅葉が残っており、晩秋の紅葉とスリリングな奇岩・石門めぐりを楽しんできました。

IMG_5352 myougi 01.jpg
第四石門とその中に見える大砲岩

続きを読む


nice!(7)  コメント(3) 

杓子山・鹿留山・・・雲の間からわずかに見えた富士山頂 [山歩き]

2018年11月14日(水)小雨のち曇り
杓子(しゃくしやま)、1598m  :山梨県富士吉田市、都留市、忍野村
鹿留山(ししどめやま)、1632m :山梨県都留市

竜ヶ岳と高原山に登れたので、やや長い距離を歩く予定の杓子山・鹿留山への会の山行に参加しました。

IMG_5241 syakusi 01.jpg
杓子山山頂

IMG_5242 syakusi 02.jpg
わずかに見えた富士山

r続きを読む


nice!(12)  コメント(5) 

高原山(釈迦ヶ岳)・・・リハビリ登山 [山歩き]

2018年11月10日(土)晴れ時々曇り
高原山(釈迦ヶ岳(しゃかがたけ;1795m)):栃木県日光市

10月下旬の会山行で竜ヶ岳に登れたので、今度はもう少し長いコースの山歩きはどうか試してみるために、比較的近場の高原山の釈迦ヶ岳に登ってみることにしました。

IMG_5201 takahara 01.jpg
釈迦ヶ岳より 鶏頂山方向

続きを読む


nice!(11)  コメント(2) 

竜ヶ岳・・・ 快晴で素晴らしい富士山の眺め [山歩き]

2018年10月25日(木) 快晴
竜ヶ岳(1485m):山梨県富士河口湖町


IMG_5125 ryugatake 01.jpg
竜ヶ岳山頂から富士山

5月下旬に腰痛と膝痛で歩けなくなってから、5か月間所属する会の山行に参加できませんでした。8月の古賀志山の様子見登山で転倒したあと、ウォーキングを重ねて5kmくらいは速足で楽に歩けるようになったので、久しぶりに会の山行に参加することにしました。

竜ヶ岳は、年末年始にはダイヤモンド富士が見られる山として有名な山ですが、まだ登ったことがなく、標高差600m弱でコースタイムも3時間35分、登山道も整備されているようなので、登れなくなったら途中で引き返すつもりでの参加です。



続きを読む


nice!(12)  コメント(6) 

久しぶりのブログ更新です [山歩き]

3月下旬の記事から8か月ぶりのブログ更新です。

実は、5月下旬から酷い腰痛と膝痛で10月まで満足に山登りもできない状態でした。

あるイベントを5月中旬に行うこととなり、4月中旬から準備が忙しくなって、その間のいろんな作業で腰を痛めて、イベントが終わって急に腰痛と膝の痛みと痺れが酷くなって歩けない状態となり、1か月間は外にも(庭にも)出られない状態でした。

続きを読む。


nice!(11)  コメント(10) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。